塩見岳

期日/1999年8月27日(金)夜行〜29日(日)
山域/南アルプス
メンバー/1名


日程/
27日(金)
 皆野(19:00)-鳥倉林道登山口駐車場(24:00)
28日(土)
駐車場(6:00)-三伏峠(9:10-9:30)-本谷山(11:00)-塩見小屋(13:30)
29日(日)
 塩見小屋(5:25)-塩見岳(6:20-6:50)-塩見小屋(7:30)-本谷山(9:05-9:30)-三伏峠(11:10)-駐車場(13:35)-皆野(21:00)

概要/
28日(土)
 大鹿村らしく、登り初めて早々カモシカと出会う。急な登りはほとんどない。今日は天気が悪く、2000m付近から上はガスでほとんど見えないので、時間はたっぷりあるが頂上は明日とする。塩見小屋は3年前から幕営禁止となったようだ。トイレ問題があるようで、テント派としては少々残念だが自然環境を守るためにはしかたないのだろう。今回は予約なしなので6畳12人の部屋となったが、次回からは予約をしてほしいとのこと(予約すれば2段ベットでゆっくり寝られる)。
 ここも中高年登山(おばさん)の花盛りだ。先々週は・・、先週は・・、来週は・・などと話が弾む。いったい旦那は毎週何をしているのだろう。ちなみに1番若い44歳の私の呼び名は「お兄ちゃん」となってしまった。

29日(日)
 おばさん連中は朝が早く4時に起こされる。小屋からの道はやや急坂となるが1時間で頂上だ。今日は雲もなく視界は良好、南アルプスの中央に位置する塩見岳らしく、南・中央・北アルプス、富士山など360度の大パノラマが広がった。風もなく穏やかな頂上で30分過ごして下山した。下山後に赤石荘の温泉で汗を流す。帰りがけカウンターに誰もいなかったが、置いてあった観光パンフレットを1枚もらい赤石荘を後にした。家に帰ってパンフレットの裏面を見ると、なんと「定価100円」と書いてあるではないか。ということは、私って「泥棒」・・・!
                                    (写真 本谷山より塩見岳を望む)