白馬岳〜唐松岳


期日/2002年8月21日(水)夜行〜23日(金)
山域/北アルプス
メンバー/1名

日程/

21日(水)
 秩父(19:20)=上信越自動車道=猿倉(22:40)
22日(木)
 猿倉(5:30)-白馬尻(6:30)-
 村営宿舎(11:00-白馬岳往復-12:15)-
 杓子岳分岐(13:30)-白馬鑓(15:00)-天狗平(15:50)
23日(金)
 天狗平(6:15)-キレット(7:30)-唐松岳(9:50)-
 八方池山荘(12:30)=八方駅(13:00)=
 第5駐車場(13:10)=猿倉(13:50)=温泉&食事=秩父(20:00)

概要/

22日(木)
 今日は針ノ木岳以北では初めての夏山となり、当然大雪渓を登るのも初めてだ。登りながら聞いたのだが、今年の大雪渓は暑さのせいか末端も上部も短くなっているようだ。10時頃まで快晴だったが、ガスがまき始め山にからみついてきた。予定では、白馬岳を省略し杓子を登るつもりだったが、せっかく来たのだからと白馬岳を登り杓子は省略することとした。ゴールデンウィークの主綾以来の白馬岳、頂上直下の岸壁をのぞき込むと、積雪期と比べてやけに傾斜がきつく感じられた。
 杓子岳をトラバースし白馬鑓の登りにかかるが、イメージより大きな山できつい。白馬鑓の山頂に立ち、振り返ると白馬、杓子、行く手には天狗山荘と周辺のなだらかな稜線が一望できる。
 天狗平のテント場は20張り程度可能で今日は7張り位。水は無料で小屋から10m位の所にある。トイレは山荘の中にある。
23日(金)
 山荘を後にしてなだらかな稜線の後、天狗の大下りでキレットへ。核心部は2峰の北峰と南峰の登りで、一見どこを登ったらよいかわからないような垂直の壁に見えるが、鎖とハシゴ、マーキングがしっかりしていて以外と楽に登れる。ただしすれ違いには気を付けたい。3峰は丸いピークで、ここから正面の尾根を右から回り込んで唐松岳に立つ。

経費/

○交通費
 上信越自動車道 吉井〜長野 3,000円
            佐久〜吉井 1,700円
 通称オリンピック道路       200円
 三才山有料道路          500円
 八方ゴンドラ&リフト2      1,400円
 バス 第5駐車場〜猿倉      900円
○テント場代(天狗平)        500円
○臨時バス運行表(7/20〜8/25)第5駐車場発猿倉行き
 6:20(始発)・・1:30、12:10、13:15、14:20、15:20(最終)
○タクシー電話番号(八方・猿倉間3,000円)
 0261-72-2144、0261-72-2211、0261-72-2236