●水ノ塔山・篭ノ登山

期 日/2001年5月26日(日)
山 域/浅間
山 名/水ノ塔山・篭ノ登山(高峰温泉より池ノ平湿原経由)
メンバー /2名

日 程/
高峰温泉(10:55)-水ノ塔山(11:40-12:10)-篭ノ登山(12:50)-池ノ平湿原(13:30-15:00)-
高峰温泉(15:45)

その他/
池ノ平湿原から湯ノ丸高峰林道で高峰温泉へ

●物語山

期 日/2001年7月1日(日)
山 域/西上州
山 名/物語山(スポーツランド駐車場より往復)
メンバー /単独

日 程/
駐車場(11:30)-登山道取付(12:10)-コル(12:45)-物語山(12:55-13:10)-駐車場(13:40)

●黒斑山

期 日/2001年7月8日(日)
山 域/浅間
山 名/黒斑山(車坂峠より往復)
メンバー /2名

日 程/
駐車場(11:25)-避難小屋(12:20)-黒斑山(13:00)-駐車場(14:45)

●両神山

期 日/2001年8月26日(日)
山 域/奥秩父
山 名/両神山(八丁峠より往復)
メンバー /単独

日 程/
八丁トンネル入口(9:55)-八丁峠(10:30)-行蔵峠(11:10)-西岳(11:20)-東岳(12:05)-両神山(12:40)-
東岳(13:10)-西岳(13:40)-行蔵峠(13:50)-八丁峠(14:20)-八丁トンネル入口(14:45)

その他/
・13:00頃より雨となり、14:00頃より本降りとなる
・県警約10名、稜線上で遭難者の捜索中(翌々日の新聞に意識不明で発見されたとの記事あり)
・稜線上で5名、頂上で4名

丸山

期日/2001年9月8日(土)
山域/北八ヶ岳
メンバー/11名

日程/
横瀬発(7:00)-麦草峠(12:00-12:30)-白駒池駐車場(13:00)-白駒池、白駒荘(13:15)-
丸山(15:00-15:25)-麦草ヒュッテ分岐(16:15)-麦草峠最高点(16:50)-横瀬着(21:20)

概要/
 久々の麦草峠はとても静かだった。時々、峠道(R299)をライダーが楽しそうに最高到達点を通過して行った。白駒池までの道は整備がよく青苔、這い松(ハイマツ)、石楠花(シャクナゲ)、ナナカマド゛、ダケカンバ、シラソビ、コメツガ、カラマツと森林浴を感じながらのんびりと歩いた、池は行楽客も少なく静かな水面を漂わせていた。ここでおいしそうな三色だんごを調達。高見石への登りは空気が薄いにもかかわらず皆元気に足を運んでくれた。高見石(2260m)からの白駒池、丸山(2330m)からの茶臼山(2383m)、中山(2507m)、天狗岳(2645m)はきれいだ!丸山からの滑りそうな急な下りもゆっくりと安全下降。麦草ヒュッテ分岐からの茶臼山が大きく「ご苦労さん」と言った?


●戸隠山


期 日/2001年9月15日(土)夜行〜16日(日)
山 域/信州
山 名/戸隠山
メンバー/単独

日 程/
奥社入口(6:00)-八方睨(8:35)-本院岳(11:15)-西岳(12:10)-
P1(12:50)-鏡池への分岐(15:45)-鏡池(16:20)-奥社入口(17:10)

概要/
・こんなはずでは・・・・・というほどの藪だった。「稜線は岩稜が続き」
 というのが戸隠山のイメージだったが、八方睨を下ったところから
 1.5m〜2mの熊笹が若干の鎖場を除いてずっと続き、鎖場がある
 とほっとした。
・八方睨とP1付近の鎖場は若干緊張感があり楽しかったが、雨に濡
 れた藪、ガスで30〜50mと狭い視界、次回は天気の良い日を選ん
 でいって見たい。ただし九頭龍山のルートを!